注目キーワード  ユメロック  ペンギンシール
 キシラデコール  エスケープレミアムシリコン

 



塗料雑学講座vol.2

トタン屋根・鋼板のトリムに塗装したら

ベタベタして乾かない・・・


こんな経験あませんか?

もしかしたら「塩ビ鋼板」かも知れませんね。。。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
読んで字の如し、
鋼板に塩ビフィルムをコーティングしている鋼板を
「塩ビ鋼板」と言い、物置などに使われていた時代がありました。

この塩ビフィルムには【可塑剤】と言ってプラスチックを柔らかくする成分が入っています。

この成分が、塗装した塗料に移行(移る)ことにより
塗膜形成を妨げ表面に染みでてベタベタし、
いつまでも乾かないという現象が発生するようです。


じゃどうすればいいの?
の質問にお答えします。
 

「塩ビ鋼板」塗装には(前提として塩ビフィルムが正常の状態として)

下塗:エポオール(屋根・壁共通)

屋根だったら:ウレタンルーベンシリコンルーベン2液

壁だったら :ウレタンスマイルクリーン

全て2液型塗料をお勧め致します



※残念ながら、すでにベタベタが発生しているところには適用しません。
これは塗膜を 剥離して再塗装となります。


 


 


 




 

       
 

ページトップへ