木部のアク・カビ・汚れを刷毛で塗るだけで簡単除去
アクトリン 1L
大塚刷毛製造株式会社
■お取り寄せ商品です。
【特徴】
アクトリンは、アク洗い・カビ取り化繊刷毛で塗ってサッと拭き取るだけ。
汚れがみるみる落ちるので、ブラシでゴシゴシとこする作業は必要ありません。
木材を傷めず復元できる木部修復剤です。
【用途】
・木部のあく洗い、カビの除去、除菌。
・木部の染み、汚れ、日焼け落とし
・松、ヒノキ等のアオ取り。
【使用方法】
アクトリンを汚れに応じて原液もしくは水で2倍〜3倍に薄めて下さい。
乾燥した木部に均一に「アク洗い・カビ取り化繊刷毛」でなでる様に塗って下さい。
約5〜10分後にカビが消えたら、浮かび上がった汚れやアクを布ウエスで拭きとって下さい。
古い木や汚れ・カビのひどい木で1回で汚れが落ちない場合は、繰り返しこの作業を行って下さい。
また、旧塗膜があってアクトリンが浸透しない環境では性能を十分に発揮しませんので、サンドペーパー研摩や剥離剤を使用して旧塗膜を除去した後に使用して下さい。